
スタッフブログ
ユニットの入力で絵文字を使う
こんにちは、田村です。
SNSのようにユニットでも絵文字を使いたいと思ったことはありませんか。
a-blog cmsのユニットは、絵文字が使えるように設定することが可能です。
手順は以下の2つですが、データベースの操作には十分注意してください。
1,データベースの設定
データベースの文字コードをutf8mb4に、照合順序をutf8mb4_general_ciまたはutf8mb4_unicode_ciに変更します。
2,データベース接続文字コードの設定
config.server.phpのDB_CONNECTION_CHARSETをutf8mb4に変更します。
define('DB_CONNECTION_CHARSET', 'utf8mb4');
以上、これらの設定を行うと、絵文字が利用可能になります。
また、見出しも絵文字を利用できますので一覧のサマリーなどにも表示させることができます。
「あしかクッキー」のサイトでは絵文字の設定していますのでこのような感じになります。
詳細は公式サイトもご覧ください。ではでは。
関連するタグ
この記事を書いた人

たむら しょうご
HTML&CSSコーダー
ウェブアクセシビリティ対応、フロントエンド開発、CMSを利用したウェブサイト制作を担当しています。
趣味はガーデニングです。
ましじめのスキルが必要ですか?
遠慮なくご相談ください。我々はあなたのプロジェクトに最善を尽くし、
あなたのウェブサイトの制作を強力にサポートいたします。