動的フォームでthanksページが404になる場合

動的フォームはエントリーにフォームを組み込むことができる便利な機能です。
弊社の事業である「あしかクッキー」のサイトでもオリジナルクッキー作成のお申し込みで利用しています。

動的フォームを利用する場合、コンフィグ管理の機能設定から「動的フォームを利用可能にする」にチェックを入れます。



詳しくは公式マニュアルの「動的フォームの基本」を確認してみてください。


しかし、このままだと動的フォームで作成したフォームのthanksページが404になる場合があります。


これは、Ver. 2.11.25からのテンプレートの仕様変更によるもので、デフォルトでは「/tpl/」をURLコンテキストで利用できなくなったことが原因です。

マニュアルも「動的フォームのためのテンプレート」まで読み進めると原因が書いていました。



完了画面のテンプレートは、デフォルトだと「thanks.html」が指定されています

/bid/%{BID}/eid/%{EID}/tpl/thanks.html

ここですね。「tpl」が使われているので「private/config.system.yaml」に次を追加します。

allow_tpl_path: [thanks.html]

「private/config.system.yaml」に追加したくない場合は、完了画面のテンプレートのパスを変更します。
直接パスを指定してもよいですし、動的フォームを表示しているurlでthanksを表示でよいなら下記を指定してもよいでしょう。

?step=result

動的フォームだけでなくポストインクルードも「tpl」を使うので気をつけないといけません。


関連するタグ

この記事を書いた人

たむら しょうご

HTML&CSSコーダー

プロジェクトでは主にユーザーヒアリング、進行管理、フロントエンド開発、CMSを利用したウェブサイト制作を担当しています。
趣味はガーデニングです。

ましじめのスキルが必要ですか?

遠慮なくご相談ください。我々はあなたのプロジェクトに最善を尽くし、あなたのウェブサイトの制作を強力にサポートいたします。

お問い合わせはこちらから