2025年4月11日、「デザインの態度」というテーマで勉強会を開催いたしました。
今回のゲストは、グラフィックデザイナーの岡崎友則さんです。
開催場所
「タンガテーブル」さんのイベントスペースをお借りして開催しました。
落ち着いた雰囲気の中で、参加者の皆様にもご好評をいただきました。
イベント内容
![]()
Peatix
今回の「ましじめ研究所」では、グラフィックデザイナーの岡崎友則さんをゲストにお迎えします。 イベント内容 前半は、グラフィックデザイナーの岡崎友則さんをメインセッショ... powered...
デザインの態度
岡崎さんは、グラフィックデザインを中心に、ロゴやパッケージ、ウェブサイト、ブランディングなど幅広い分野でご活躍されています。
そのお仕事に対する考え方からは、多くの学びを得ることができました。
ゲストプロフィール
岡崎友則(おかざき とものり)
グラフィックデザイナー
1978年生まれ 北九州市門司区出身
グラフィックデザインを中心とした各デザイン製作を軸に活動を行うデザイン事務所。
・グラフィック・チラシ・フライヤー・パッケージ・ロゴマーク・パンフレット・ポスター・ウェブサイト・プロダクト・ブランディングを業務としております。
〈受賞歴〉
九州ADC AWARD2021グランプリ
JAGDA2021入選
APD Awards2021(アジア ベスト パッケージデザイン アワード)入選
ホームページ:https://o-d-o.co/
X : https://x.com/zaki_design
岡崎さんのデザイナーとしての思考や、デザインのインプットからアウトプット、仕事としてのデザインへの取り組み方など、非常に興味深い内容でした。
また、ご参加いただいた皆さまとの交流も大変盛り上がり、とても良い雰囲気でした。
岡崎さん、このたびは貴重なお話を本当にありがとうございました!
今回のおやつ
おやつは「マドレーヌ」でした!
次回開催のお知らせ
次回は8月ごろに開催予定です。
全 1 件中 1 〜 1 件目を表示
この記事を書いた人

たむら しょうご
HTML&CSSコーダー
ウェブアクセシビリティ対応、フロントエンド開発、CMSを利用したウェブサイト制作を担当しています。
趣味はガーデニングです。