スタッフブログ

a-blog cmsのバージョン管理を常に作成する

a-blog cmsはエントリーのバージョン管理が付いています。 任意の修正タイミングでバージョンを残せるので便利です。

https://www.a-blogcms.jp/manual/usermanual/version/

しかし「バージョン管理」は編集者が意識して作成しなければならないため、意識せず保存した場合は以前の内容を見ることは出来ません。 要件によっては常にバージョンを残したいという場合もあると思います。

そう言った場合はJavaScriptを使って対応する方法が良さそうです。 jQueryを使って上書きするのが一番早いと思いますので編集時に読み込むjsを用意して下記を追加してみてください。

ACMS.Ready(function () {
      //--------------------------
      $('[name="revision_memo"]').val('%{SESSION_USER_CODE}_%{Y}-%{m}-%{d}_%{H}:%{i}:%{s}').attr('size', '30');
      $('[name="revision_type"]').val('revision');
  });

これでログインユーザーのセッションと編集時間を入れることで常に新しいバージョンを作成することが出来ました。 バージョン管理を常に残したい場合に試してみてください。

以上’’a-blog cmsのバージョン管理を常に作成する”でした。


関連するタグ

この記事を書いた人

たむら しょうご

HTML&CSSコーダー

ウェブアクセシビリティ対応、フロントエンド開発、CMSを利用したウェブサイト制作を担当しています。
趣味はガーデニングです。

ましじめのスキルが必要ですか?

遠慮なくご相談ください。我々はあなたのプロジェクトに最善を尽くし、
あなたのウェブサイトの制作を強力にサポートいたします。